Home
2021.03
中学校給食
2021.03.22 15:46
1校でも1年でも早く提供できる可能性の追求を――令和3年度第1回市議会 一般質問②
中学校給食
2021.03.20 07:12
アレルギー当事者の声や思いをしっかり受け止めて不安の払拭を――令和3年度第1回市議会 一般質問①
中学校給食
2021.03.17 14:53
複合化で地域に受け入れられやすい給食センターを――令和3年度第1回市議会 文教社会常任委員会 (後編)
中学校給食
2021.03.14 16:04
「4-5年先に給食センターができるからいいや」ではない――令和3年度第1回市議会 文教社会常任委員会 (前編)
中学校給食
2021.03.10 16:44
栄養士配置、親子・自校を組み合わせるか…は計画の中で検討――令和3年度第1回市議会代表質疑⑤
中学校給食
2021.03.10 16:24
費用対効果の議論ではなく、本当に"食の社会化"が必要であるかどうか――令和3年度第1回市議会代表質疑④
中学校給食
2021.03.10 15:54
給食センターの導入に関して適宜保護者への説明を――令和3年度第1回市議会代表質疑③
中学校給食
2021.03.08 09:01
地域への食の提供・食育に関する情報発信も検討していく――令和3年度第1回市議会代表質疑②
中学校給食
2021.03.08 08:50
センター1カ所目は2024年度に旧忠生第六小学校跡地で稼働予定――令和3年度第1回市議会代表質疑①